忍者ブログ

それはひらいまさゆきのブログやと思います。

声優・俳優・ナレーター 平居正行の公式ブログです。 出演情報や日々の活動を綴るきまぐれ日記です。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 今日は晴天。めっちゃ風が強かった(家が揺れるほど!)。
洗濯物も乾く乾く。
なので洗濯機2回分干した。

 結果を待つのは苦手。
どっしり構えて待とうと思う(そう思ってる時点で気もそぞろ)けど、どうもそわそわして落ち着かない。
しかも指定範囲が漠然としてるとさらにヤキモキする。
待つのが好きな人っているんだろうか?
改めてそう感じた一日だった。


拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 今日も朝から雨が降っていた。
昨日と違い、今朝は起きて目視したから朝から降ってるのは間違いない。

しかし僕が世界を自分の目や耳で確認できている範囲は相当狭い。
僕らは世の中のほとんどを、与えられた「情報」を元に「想像」していると思う。
 例えば、「世界では温暖化が進んでいる」ということ。
温暖化を止めるために何をすればいいのか、何をしたらいけないのか、そういった情報も一緒にマスメディアで流されている。現状を想像して、それを実行するとどうなるか、しないとどうなるかも想像する。
 例えば、「アメリカの新しい大統領はバラク・オバマ氏だ」ということ。
これもマスコミから得た情報で、オバマ氏がどういった人物か、これからどういう政策を打ち出すか、っていうのもそこから想像するしかない。
 で、さらに極端なことを言うと、「宇宙に行ったことのない僕には、地球の外側には確実に宇宙があるとは断言できない」ということ。(これは極端過ぎるし、本当に僕が宇宙はあるかどうか疑っているわけじゃない)
確認してみるまで可能性がなくはない。
 ま、そんなことを考え出したらキリないし、日常生活送れなくなるからあまり深追いはしないけど(苦笑)



 気がついたら、雨は止んでいた。
雨上がりの冷たい空気が、なんとなく気持ちよく感じた。


拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 今朝は朝から雨が降っている、らしい。
というのも、昨日の起床時間とに比べて9時間ほど遅く起きたから。
いくら昨日早起きだったとはいえ、確実に昼は過ぎる。

 昨晩、宇宙海氏とジョニー・ジョリソーダー氏とスヌーピーを鑑賞。
映画版だったらしく、僕がおぼろげに覚えてるスヌーピーとちょっと違う印象を受けた。
特に、スヌーピーのボクシングスタイルには度肝を抜かれた(笑)
庭でサンドバッグに打ち込みをしてるルーシーもルーシーだが。
ときには「ここの表現、本当に必要か?」と突っ込み入れつつも、爆笑する男3人。
深夜1時に。
僕らもスヌーピー達に負けず劣らず、シュールだ。


拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の夜から左目にちょっと違和感を感じていて、何だろうと思ってたら、睫毛が目に入っていた。
砂やホコリなどが目に入らないように保護してくれている睫毛が、抜けた後その目に侵入してちくちくとねちっこい攻撃をくれようとは、如何なものか。

今朝は早起き。
昨日と比べると、約6時間くらい早起き。
ちなみに昨日起きたのは10時半くらい。
ほら、早起きだ。

雨が降ると予報されていたけど、残念ながら降らなかったので干しっぱなしの洗濯物が濡れずに済んだ。
久々に折りたたみ傘を持って行っといて、よかったよかった。


拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
爪が伸びてきたから、切ろう。

僕の「爪が伸びたから切ろう」判断基準は、痒いところをかいたときに、指先よりも爪が当たっているなと感じたとき。
切る部分は、爪の白いところを肌色のところの境目きっちりまで。
にしても、爪のちょうどいい長さはどれくらいなんだろうか?
僕の場合、ぎりぎり深爪ではないにしろ、切ったあとしばらくは、指先がやはりスカスカした感じがして心許ない。
逆に、女性のネイルした爪って、果たして指の能力を充分に発揮できているんだろうか?
一見大変そうに見えるけど、でもその分ファッションや女性らしさをアピールするところにもってこいだから、便利性はあまり重要ではないのかな。
あと、ひとの爪の形の違いが気になる。
見慣れてる自分の爪を基準に見ているからなんだろうけど。

ちなみに、「夜、爪を切ると親の死に目に会えない」という迷信。
これは、「働きすぎの人は昼間ゆっくり爪を切る時間もない」→「爪を切る時間がないのに、しっかり健康管理できるはずがない」→「不摂生がたたり、親より早く死ぬ」→「親の死に目に会えない」、つまり「働きすぎは早死にするから、休みは程よく取りなさいよ」という教訓である、と勝手に解釈している。




拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
平居正行
性別:
男性
職業:
声優・俳優・ナレーター
趣味:
読書、あんこ
自己紹介:
あんこ好き。日々マイペース。
声優・俳優・ナレーターです。

どうぞよろしくです。(^^)

☆Twitterやってます!
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright それはひらいまさゆきのブログやと思います。 by 平居正行 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]