忍者ブログ

それはひらいまさゆきのブログやと思います。

声優・俳優・ナレーター 平居正行の公式ブログです。 出演情報や日々の活動を綴るきまぐれ日記です。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 只今、ブライダルモデルのお仕事で名古屋に来ている。

 空き時間に映画「ベンジャミン・バトン」を観てきた。
 観ようか観まいか迷っているなら、観るべし。


「僕はバンジャマンにはなれないが、彼も僕にはなれない」
 才能なり容姿なり、相手が自分にないものを持っているからといって、それを羨ましがって相手をひがむのは全くの見当違いである。反対に彼にはないものを僕は持っている。だからなにも問題はない。そして相手のことをすごい!って素直に認めると、自分のことも受け入れることができるようになる、と思った。映画と関係あるようで、半分関係ない話。ちなみに「バンジャマン」とは「ベンジャミン」をフランス語で発音したもの。




拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 ウォータースライダーを滑ってる夢を久しぶりに見た。その前に大地震が起こる夢も見た。なんだったんだろう。

 朝は雨が降っていたらしい(今日も昼まで寝)が、晴れたので洗濯物を干した。
 そして久々にトイレ掃除。やはりピカピカなトイレは気持ちがいい。

 花粉症ではないけど花粉症っぽい。ちょっと目が痒い気がするけど、気のせい気のせい(自己暗示)。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 あーもう、なんなんや確定申告って!!!
...と、この時期になると毎回そう思い、キーっ!となるのである。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 昼まで爆睡。晴れ。風は強いが昨日よりかは寒くはない。

 ゲイリー・オールドマンという俳優は、映画「レオン」で残酷で無慈悲な悪徳刑事を演じている。見事なくらいキレてる男を演じていて、はじめは嫌いな印象だったが、後で実はゲイリー本人もこの役は嫌だったというエピソードを知り、やはり役と本人は違うのだ、そして吐き気がするほど非道い男を演じられる彼はやはり俳優なんだと思った記憶がある(今では好きな俳優の一人)。その彼がハリー・ポッターに出演しているということをつい最近知った。ハリー・ポッターシリーズはまだ一作も観ていない。借りて観ようにも、テレビが壊れていて映らない。
 新しいテレビを購入した後の楽しみがまたひとつ増えた、というわけだ。ま、問題は購入がいつになるかだが...。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
 昨日とは打って変わってものすごく寒い。でも晴れていたから日なたは暖かかった。
 大声で笑って、叫んで、はしゃぎまくると、心の底から元気が湧いてくる。そのあとには疲れた、って感覚もあるけど、それすらも心地良い。

 今、ふたつほど新しいことを始めようと思ってる。でもまだ具体的に動いてないから、まだヒミツなのだ。。ふはっ。



拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
平居正行
性別:
男性
職業:
声優・俳優・ナレーター
趣味:
読書、あんこ
自己紹介:
あんこ好き。日々マイペース。
声優・俳優・ナレーターです。

どうぞよろしくです。(^^)

☆Twitterやってます!
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright それはひらいまさゆきのブログやと思います。 by 平居正行 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]